今回はフロントのキャンバーをつけたいと言うことで調整式のアームの取付です
キャンバーを4度ほど付けたいとお客様の要望です
後はアライメントにて調整です
M様今回も、ありがとうございました。
もっともっと進化してくださいね。
今回はエアコンとウォポン等の修理をしていきます。
ヨレヨレのコンプレッサーを替えていきます
そして音が出てたウォポンの交換です
エアー抜きガス装填です
クーラントを入れて電動ファンがまわるまでエンジンを温めます105度を超えても回らない
錆だらけで電動ファンが即死でした 新品に交換して終了です
今回もK社様ありがとうございました。
エンドレスのブレーキシステムの取付の紹介です
まずノーマルのブレーキをばらしていきます
慎重に取付していきます
ブレーキオイルはワコーズさんのSPRを使用します
エアー抜きをして完了です。
i様ありがとうございました。
トラストのターボキットの入荷楽しみにしてください。
今回は運転席のドアが開かない、エンジンの掛かりが悪いと言う事で色々やっていきます。ドアハンドルを修理しようと悪戦苦闘しましたが 新品交換になりました、あとFDは
キーのシャッターが樹脂なので他車の部分を流用してメタルシャッターに交換しました。バッテリーのターミナルがくたびれていましたので新品に交換しました
今回もR様ありがとうございました。
id:
id:GTR がいっぱい。