今日はこの時期になると必ず入ってくる修理の紹介です!
この時期の修理といえばエアコン修理です!
エアコン修理でも様々な修理がありますが
今回はすべて取替えのエアコンガスを12から134に変更という修理です!
せっかく新しい物に変えるならガスも今の規格の134に変更をオススメします!
交換はこんな感じです!


今回の車はカプチーノです!
エバポレーターが取り外しできません
ここまでばらしたので、余分な配線等も綺麗に処理していきます!

新品のエアコンキットです!
ここまで交換すれば何の心配もいりません!!

コンプレッサーもバッチリ134用です!
組付けていきます!



組付け完了したら、オイル、ガスをいれて完了です!
R134にしたからといってエアコンの効きが弱くなることもありません
十分に冷えてくれます!
ガス自体の値段も安く済むのでいい事ばかり!
R12ガスのお車で修理を考えているオーナー様は一度ご相談ください!
もちろん普通に134のお車でも修理はやっていますので
お気軽にご連絡ください!
ありがとうございました!